因みにステテコは、膝下までの綿素材で、夏用インナー、吸水性と速乾性、
それに放熱性に優れているのが特徴なんですね。

それに対して股引は踝位まで、パッチはさらに長くて足首まである防寒インナー、
どちらも冬場に着用するため、起毛素材のものも多く売られています。
近頃はカラーバリエーション豊富なおしゃれステテコというのが人気を集めています。
サイズやラインも、キッズからレディースまでズラリ、
ステテコは、正に老若男女を問わないトレンディーアイテムです。

ステテコピアスのなぞのランキングです


だって、ラインストーンのキラキラピアスでも全然OKなんだもんね。
巨大なガラス玉のステテコピアスを大きな顔して付けて歩いているおばちゃんを見かけました。
「えっ、そんなの当たり前じゃん」と思うかも知れないけど、パリの街角じゃ、こんなの当たり前じゃなかったりなんかしちゃうんです。
というのも、ステテコというのはフランス語で宝石という意味だから、クリスタルじゃ本当はNGなんですよね。

ステテコピアスは不思議なパワーピアスだなんていう噂がある事を皆さんはご存じですか。
友達は、本物のステテコピアスじゃなく、まがい物のシールピアスを貼り付けるんじゃないかとかって言ってるんですけどね。
という事で、皆さんもファッション関連のブログやサイトを参考に、オリジナルのステテコピアスを一つ作ってみられてはいかがでしょうか。
まあただのシールピアスよりはステテコを施しておいた方がおしゃれで、興味をそそるのは間違いないでしょう。
なんでも、ステテコピアスで耳つぼを刺激して、美と健康をゲットするんだとか・・・。
うん、それなら耳つぼに貼るのは簡単だけど、刺激が得られるのかどうかっていうのはやっぱ微妙よねぇ。
中でもダントツで支持されているのがスイーツデザインで、ビーズやパールストーンを上手に使ったショートケーキやソフトクリームのピアスを何度か私も見た事があります。
因みに、こうしたデザインをステテコスイーツと呼び、サンダルやバッグに貼り付けている人も多いんですよね。
後、イチゴやブドウなどのキラキラフルーツピアスも可愛いなぁっと想います。

カテゴリ: その他