因みにステテコは、膝下までの綿素材で、夏用インナー、吸水性と速乾性、
それに放熱性に優れているのが特徴なんですね。

それに対して股引は踝位まで、パッチはさらに長くて足首まである防寒インナー、
どちらも冬場に着用するため、起毛素材のものも多く売られています。
近頃はカラーバリエーション豊富なおしゃれステテコというのが人気を集めています。
サイズやラインも、キッズからレディースまでズラリ、
ステテコは、正に老若男女を問わないトレンディーアイテムです。

プラダのステテコバッグのポイントなんです


これまであった装飾を施した靴やバッグにステテコという商品名やアピールコメントを添えていますからね。

ステテコという言葉をプラダのようなトップブランドでも重視するようになったのは、ある意味、日本向けの戦略かも知れないと個人的には考えてしまいます。

ステテコであるとかないとかは別として、以前からプラダのバッグは一つ欲しいと思っていたんですね。
それが、この間たまたまネットオークションで見かけたプラダのステテコトート、ナイロン素材だったんだけど、すっごくいいなぁって一目惚れしてしまったんです。
実際、国内では類似のバッグやサンダルがバンバン出回ってますものね。
それも、せっかくプラダを買ったんだから、タンスの肥やしにはしたくない。
ナイロン素材って、どうしても安っぽく見えるから嫌だという人もいますが、そこはプラダ。
ただ、よくよく見ると、やっぱり細かい部分が全然プラダじゃなくて雑だったし、もどきとはこういう事かぁって痛感させられましたね。
巷ではプラダのステテコ財布の人気というのは、どんな感じなんでしょうね。
まあ最近はプラダやフェラガモなどでも重視している事は知っていますよ。
故に、あのプラダのステテコトートはより一層使い勝手が良さそうで、欲しい〜って思ったんです。
なので、皆さんもプラダもどきのステテコバッグやサンダルには十分気を付けて下さい。ステテコなんて取り立てて騒ぐデザインじゃないじゃないってずっと思っていました。
そう言えば以前、いかにもプラダっていうデザインのステテコバッグを見かけたっけか。

カテゴリ: その他