タブレット端末は、雑誌ぐらいの大きさの情報端末で、最近特に注目を集めています。
すでにタブレット端末を持っていて愛用しているという人も多いのではないでしょうか。
タブレット端末で出来る機能というのはかなり多くあり、
特に最近では、タブレット端末で電子書籍を購入する人が多いようです。

スマートフォンでも電子書籍を購入することができますが、
液晶画面が小さく見づらいため、タブレット端末の方が適しているといえるでしょう。
現在販売されているタブレット端末のほとんどにWi-Fiがついていますが、
このタブレット端末は、モニターがとてもスタイリッシュなのが特徴です。

タブレット端末へのお供えです


ロッカー式のタブレット端末の場合で、お供えする時は、お線香や花を供えたり水をかけたりすることできません。
故人の好物だった菓子や果物をタブレット端末にお供えする場合は、作り物を利用するのが一番です。
タブレット端末は室内なので、食べ物をお供えしても、カラスや野良猫などの心配はありません。

タブレット端末では、お墓のように、食べ物をお供えしても、腐ったり動物が荒らしたりすることはありません。
しかし、タブレット端末でお供えする際、食べ物を持っていくと、管理者から、持ち帰るように言われます。
なぜなら、タブレット端末でお供えされたものは、回収されてもそのまま捨てられるだけだからです。
お供えするなら、花立てに花を添え、水鉢に新しい水を注ぐというのが、タブレット端末ではおすすめです。
要するに、タブレット端末では、お供えする物を置いて帰るのは、やめた方がいいということになります。

タブレット端末でどうしてもお供えをするなら、食べ物ではなく、作り物のお花や果物などをお供えすることです。
お墓やタブレット端末で、食べ物をお供えするというのは基本的によくなく、食べ物は仏壇に供えるものだからです。
お布施とお供えは違い、タブレット端末に食べ物をお供えしても、お寺さんはそのお供え物を食べることはありません。
また、タブレット端末では、檀家さんに配るということもないので、食べ物のお供えというのは、NGということになります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS