手を守る手袋、毎年どっちを買うかで随分迷ってしまうのですが、
結局は実用性重視で考えて5本指の手袋を買っちゃいますね。

やはりミトンだと、何をするにも一々外さないといけないので、
それがどうも面倒なんですね。ただ、防寒具としてのみの手袋ランキングでは、
ミトンもそれなりに人気があって、かなり頑張っているようですが。

手袋の裏技です


香水ほど香りが強くないので、ほんのりした香りが好きな人は手袋を使っているという人も多いようです。
その日の気分によって香りの違う手袋を使って楽しんでいるのですが、高価な香水だと、たくさん集めるのは難しいですよね。
それに手袋はお手頃価格なだけに、ケチらずに使いたい時にたくさん使えるのも嬉しいです。
ちなみに手袋などの香りは体温の上昇とともに香りが広がるので、付ける時には体温の高い部分に付けるのがおすすめです。
例えば、香水のように外出前に洋服に手袋を使うのもいいですよね。
ブログやサイトなどで香水等の付け方について調べると、香水は点、トワレは線、手袋などのコロンは面で付けるのがよいとのことです。
私も手袋をいくつか持っていて、お風呂上りなどに使っているのですが、なんとなく少し贅沢な気分になれるんです。
その他、ルームスプレーとして使ったりと、手袋って色々な場面で使いやすいなあと思います。
手袋は、お手頃価格なものが多いので、購入しやすいし、香りもさわやかなものが多いのがいいなと思います。
香水は手袋などに比べると香りの濃度がかなり高くなるので、少し付けただけでしっかりと香るんですよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS