積立投資は、積極的な方法ではありませんが、
将来に対する希望を生む方法であることに違いはありません。
日本では、65歳から年金がもらえるようになっていますが、
これはまさしく無意識のうちに積立投資をしている結果なのです。

意識していなくても何かしらの形で積立投資をしているわけで、
積み立てをしているわけです。実際、自然と積立投資をしているのが現状ですが、
投資したお金は年金運用の専門機関が分散投資しています。

積立投資の年収のポイントとは

積立投資というと、気になるのが年収ではが、実際にデイトレで年収1000万以上稼いでいる人は少ないです。
大きく年収を稼いでいる積立投資というのは、ホントにごくわずかで、それだけ厳しい世界です。
つまり、まったくの積立投資の素人が、稼ぎ続けて大きな年収を得られるほど甘い世界ではないのです。
そう考えると、5年、10年、20年と積立投資が、年収を大きく稼ぎ続けるというのは、至難の業です。
日ばかりの利益になるので、積立投資の年収で大きく稼いでいる人の割合は、中々、見当がつきません。
ましてや専業積立投資として活躍するのは難しく、一定の年収の保証というものはありません。
単発的に1年で積立投資として1000万円以上の年収を稼ぐ割合も、ごく一定の割合でしかいません。
デイトレというのは、単なる一日の中での値動きの予想ゲームにすぎないので、積立投資の年収は期待できません。
自己資金のうちのごく少ない部分で、遊び程度で積立投資をやるという感覚でやらないと、正直、しんどいです。
積立投資を専業にするということは、パチンコや競馬を専業にしたいという考えと本質的には変わりません。
身を立てて年収を大きく得るには、積立投資は、とにかく相当な努力と勉強、経験が必要になってきます。
勝ち続けるということは、積立投資には難しく、そのことから、安定的な年収を稼ぐのは難しいです。

カテゴリ: その他