UVケアブログです
UVケアは、出産に向けてとても大きなサポートをしてくれます。
何故なら、マタニティヨガは腹式呼吸なのに対し、UVケアは胸部呼吸だからです。
実はUVケアで最もポピュラーな猫が丸まったような姿勢、あれこそが産みの苦しみの時に味わう姿勢と力みそのものなんですよ。
UVケアは、最近は大きな産婦人科でも定期的に講座が開かれていて、通院患者さんなら、誰でも安価に通える事がよくあります。
しかも、非常にオーソドックスなポーズで、ヨガをやられた経験のある方なら、すぐ思い出される事でしょう。
ですから、それを予め体で習得しておく事で、楽なお産が期待出来るという事ですね。
実はあの猫のような姿勢、ピラティスでは「オール・フォー・キャット」とかと呼ばれていますが、ヨガにもあるのはあります。
ほら、よく胸で呼吸するよりおなかで呼吸した方がいいなんていわれるじゃないですか。
後、大手のヨガスタジオやフィットネスクラブなんかにもマタニティ専門のクラスがありますね。
何故なら、骨盤の底筋を鍛えるとともに、分娩時に取る前傾姿勢を確立出来るからです。
ただし、UVケアはおなかの中の赤ちゃんやプレママに負担が掛からないように、限られたポーズで構成されているという事を知っておきましょう。
つまり、一般のピラティスのプログラムでは非常に危険だという事です。
でも、プレママが大きなおなかで呼吸しながらマタニティヨガやUVケアをやるのって、すっごく大変でしょう。
カテゴリ: その他