ユーロというのは簡単に言うと、欧州連合での経済通貨同盟で使用される通貨のことで、
ミルトン・フリードマンがその通しの悪さを予見している事でも、最近注目されています。

その上、紙幣のデザインに関してはユーロは統一されているのですが、
印刷されている番号の文字により、印刷された国が判別できるように作られています。

みずほ銀行のユーロの評判です


いきなり昨日、母が電話して来て、ユーロなんていう言葉を口にしたので、ちょっとビックリしてしまいました。
これまでにも株や国際は随分勧められたようですが、ユーロなどの外貨投資は初めてだと思います。
それに、米ドルのユーロに関しては、他の大手都市銀行よりもやや若干ながらも有利な商品もあるようです。
相談された私としても、正直、これまでみずほ銀行のユーロというのは、余り情報を目や耳にした事はないんですよね。
でも、どちらかと言うと、ユーロやFXなどの情報は、ネット上で見る事の方が多いじゃないですか。
そうすると、どうしても手数料と金利のバランスを考え、実店舗を持たない所謂ネットバンクの商品が脚光を浴びるんですよね。
バブル崩壊後、日本の政策金利が非常に低くなったため、海外の政策金利が重視されるユーロは、とてもお得感があるんですよね。
特に、金利だけを見て、定期預金にしちゃうと、満期時まで出せませんから、半年後、あるいは1年後の円の価値も考えないといけないんですよね。ユーロって知ってるだろうけど、みずほ銀行について、どう思う。

ユーロをもし始めるのであれば、やはりネットバンクだなぁっと思っていた私。
みずほクラスの銀行になると、ユーロをはじめ、その取扱商品の情報はいくらでも探せますからね。

ユーロは日本円をドルなどの外貨に両替してから自分の口座に預金するというもので、今では殆どの銀行や信用金庫が取り扱っています。
昼間、銀行に行った時に言われたらしいのですが、本人は聞き慣れない言葉にかなり戸惑ったようです。
特に、半年満期の外貨定期預金の利率がいいみたいですね。
とは言え、みずほ銀行のユーロについては、まだまだ解らない事だらけ。
母からみずほ銀行のユーロについて尋ねられ、すごく困ってしまいました。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS