雑穀米と言うと、ここ数年で耳にしたり目にしたりする機会が増えてきましたね。
雑穀米と一言でいってしまいがちですが、雑穀には色んなものがあるんですよね。

雑穀米の中に白米と一緒に混ぜ込まれている雑穀にはどんなものがあるんでしょうか。
よく雑穀米の中に入っているものに、玄米とかハトムギ、粟、ヒエがあります。
雑穀米はただの白米と比べてみると、色んな種類の栄養素が含まれているイメージがありますね。

雑穀米で自然治癒力を高めるとは


雑穀米には『胃』『肩』『耳』などと体の様々な部位の名前が書かれていますが、これらのツボがそれぞれ胃や肩などに対応しているのです。
私たちの体は風邪をひいても熱を出して菌を退治したり、怪我をして傷口から菌が入ったとしても膿という形で体内から排出したりします。
雑穀米を大きく分けると、親指には人の頭に効くツボが、土踏まずの辺りには心臓や肝臓などの内臓、かかとはお尻に効果のあるツボがそれぞれあるそうです。
雑穀米は、足全体が私たちの体を縮小したような感じで描かれているのですね。
雑穀米による健康療法については、サイトやブログなどに詳しく載っています。
雑穀米健康療法は、当然、私たち一人一人の体質などによって効果が違ってきます。
ですが、雑穀米の健康療法を続けていれば効果は必ず現われるはずです。
雑穀米での健康療法に興味を持った方は、そちらを参考にしてみてください。
雑穀米での健康療法は、とにかく続けていくことが大切なんです。
そして、雑穀米で自然治癒力を高め、風邪をひいたり疲労がたまったりしにくい体を作っていきましょう。

カテゴリ: その他