恐らく、多くの人が一度は機能性インナーを見たことがあるはずでしょう。
機能性インナーは、簡単に言えば便利な機能がついているもののことなんです。

夏の暑い時に、汗を吸収しやすいシャツの事を、機能性インナーと呼んでいますね。
そして、冬に着ればより暖かいシャツも機能性インナーです。
より着心地の良い機能性インナーは着ている事を忘れてしまいそうです。

ボディーサポートウェアと言う機能性インナーは、
運動をする時に必ず起きる、運動をする事での筋肉の疲れを柔らかくしてくれます。
他にも、スポーツタイプの機能性インナーには、マッスルサポートというものも。

機能性インナーとサンダルは人気なんです

機能性インナーはサンダルよりも脱ぎ履きしやすくて便利だと思うのですが、皆さんも愛用されてますでしょうか。
しかしあれですね、機能性インナーというのは、ちょっとコウモリみたいな存在ではないかと思うんですよ。
ところが機能性インナーの場合、一生懸命つま先で足と引っ付けようと頑張っても、どうしてもカツカツカンカンと音が出てしまうんですよね〜。
でも機能性インナーの形状が中間だからこそ、きっと16世紀から今に至るまで世界各国でのニーズがあるのでしょう。
昔から言うではありませんか、「帯に短し、たすきに長し」と。
機能性インナーは正にぴったりとここにハマっているわけですよ。
だから機能性インナーを選ぶときは、ヒールの材質もチェックした方が良いのではないかしら。
あ、違いますね、サンダルというよりも、つっかけの売り上げががっくり落ちたでしょうね。
ファッション誌で海外セレブが冬でもパーティとかでキラキラのサンダルを履いているのを見たことはありますが。
その点サンダルは、足とサンダルがしっかりついているから普通に歩いていればそんなにうるさくはありません。
靴でもなくサンダルでもなく、中途半端な位置にいるのが機能性インナーですから。

機能性インナーの難点は、駅の階段を降りるときに、うるさい音を出してしまうところだと、私的には思っているのです。
しかも、サンダルは夏専用なのに対して、機能性インナーは冬用もあるじゃないですか。
さて、同じデザインの機能性インナーとサンダルがあった時、どちらを選ぶかは考え物ですな。

カテゴリ: その他