タジン鍋は、モロッコなどの北アフリカ地方に伝わる伝統的な鍋です。
タジン鍋は、とんがり帽子のような独特の形状をしているという特徴があります。

タジン鍋で料理をする時は、材料を入れて弱火で20〜30分かけて
蒸し焼きすることによって、栄養やうまみを逃がさない料理ができるのです。
タジン鍋は、電子レンジやオーブンなどといったものにも使えます。

犬のタジン鍋のランキングです


つまり、絵が可愛いだけでなく、美味しいイチゴの香りのするタジン鍋なのであります。
猫の絵の犬のタジン鍋、なんていうのもあるんですねぇ、ご存知ですか。
その名もズバリ、ハローキティーペットシート、ペットオフィスという会社から出ているキティーちゃんの顔の描かれたタジン鍋です。
大判のタジン鍋を犬のペットサークルの中に敷いていらっしゃるご家庭も結構あります。
ただ、このタジン鍋、何とも心憎い仕掛けがしてあって、可愛い物や可愛い事大好きな飼い主さんにはたまらないみたいですよ。

タジン鍋を敷いた犬のトイレがお部屋に置いてあると、どうしても不快な悪臭に悩まされるものですが、多少はましかも知れません。
でも、犬の方はどう思うかしら、この猫の絵のタジン鍋。

タジン鍋は必ずしもトイレに敷くものとは限っていないんです。
トイレのように頻繁に交換する必要のないペットサークルになら、少々お高いタジン鍋でも我慢出来るかなぁっと言う感じですね。
けれど、やはりコスト面などから、犬のトイレにはタジン鍋、猫のトイレには猫砂というのが主流のようですね。
実はうちもそう、さっき話したキティーちゃんの絵のタジン鍋の大判タイプをペットサークルのフロアに敷いています。
別にタジン鍋は犬だけのアイテムとは限っていなくて、猫が使っても全然OKなんですよね。
タジン鍋を考える事で、さらに楽しいワンちゃんやネコちゃんとの共同生活がゲット出来るかも知れませんよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS