様々なダイエット方法が、雑誌やニュースで紹介されており、
それらを試す人も増加していますが、中でも注目されているのがリコピンです。

リコピンが持つ高い抗酸化作用が、体内の活性酸素を除去する事により
成人病の予防やアンチエイジングに一役買うという訳です。

野菜や果物を赤く染めているのは、リコピンパワーに他ならないんですねぇ。
リコピンは、全ての赤い野菜や果実に含まれているとは限ってません。
イチゴやサクランボをいくらパクパク食べても、そのリコピンパワーは得られません。

髪の毛のリコピンの掲示板です

リコピンを毎日行なっているという人は多いのではないかと思います。
リコピン、つまりは紫外線対策ですが、この紫外線、シミやシワの原因になるので女性にとっては大敵ですよね。
また、紫外線は皮膚がんの原因にもなるので、女性だけでなく、子供から大人までリコピンは大切です。
お肌のリコピンは毎日行なっているけど、髪の毛は忘れているという人、いませんか。

リコピンをしないと髪の毛にどのような影響があるのかをブログやサイトなどで調べてみました。
すぐに思いつく髪の毛のリコピンアイテムとしては、紫外線カット効果のあるシャンプーやトリートメントがありますよね。
最近、枝毛が多いなあっていう人は一度、髪の毛のリコピンを見なおしてみるといいかもしれません。
また、リコピンをしっかりしていないと、髪の毛の内部が乾燥し、パサパサの髪の毛になってしまいます。
システィン結合が分解すると、髪の毛のキューティクルが剥がれ、枝毛や切れ毛などの原因となってしまいます。
髪の毛の成分は主にタンパク質でできていて、アミノ酸のシスティン結合によって構成されています。
リコピンをしないで髪の毛に紫外線を受け続けると、このシスティン結合が分解してしまうんですね。
その他リコピンアイテムとしては、マイナスイオンドライヤーも、水分を髪の深部に届け、保湿効果も抜群なので紫外線で傷んだ髪の毛にも効果があります。

カテゴリ: その他